ID |
香り |
味 |
総合 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. |
名前 |
質 |
強さ |
甘辛 |
酸味 |
苦味 |
渋味 |
残存 |
調和 |
評価 |
1441 |
Bodega F.Lurton Land of fire |
4
|
強
|
辛口
|
やや強
|
弱
|
なし
|
長
|
4
|
4
|
余韻が甘くフルーティな白です。やや苦みがあって、これがアクセントになっています。色も黄色いですが、黄色い果物の雰囲気がする白です。 | ||||||||||
1442 |
Baron Philippe de Rothschild Carabas |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
やや強
|
長
|
4.5
|
4.5
|
こんもりとしたブーケのような香りです。味は葡萄の力強さ、膨らみ、熟成を感じさせる奥深い味わいです。のどを越した後のドライ感が特徴的で優秀な赤だと思います。 | ||||||||||
1443 |
La Closerie des Lys |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
弱
|
なし
|
長
|
4.5
|
4.5
|
あまくやさしい香りです。酸味が強くて、のど越しがすっきりしていて、夏に冷やして飲むと美味しいです。また、ちょっとした苦みも心地よいです。 | ||||||||||
1444 |
Umani Ronchi Medoro Marche Sangiovese |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
中
|
やや長
|
4
|
4
|
概ねマイルドですが、苦みが強めで、口の中で少しざらつく印象的です。ボディはライトからミディアムで、主張はあまり強くないので、食事と共に頂くとよく合うのではないかと思います。 | ||||||||||
1445 |
Fontanafredda Dolcetto d'Alba |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
やや強
|
長
|
4
|
4
|
甘くふくよかな香りが漂います。味はメリハリがあって切れがよく、意外と苦みが強くて、若々しさ、フルーティさを感じさせます。スミレをイメージさせます。 | ||||||||||
1446 |
Falesco Grechetto Umbria |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
なし
|
なし
|
長
|
4.5
|
4.5
|
グレケット種のフルーティな香りをもちます。味が濃いめで若々しくて、フルーティ、パンチがあります。ちょっといつもより力の強い個性的なワインを飲みたい時に最適だと思います。 | ||||||||||
1447 |
Cuma Organic Cabernet Sauvignon |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
やや強
|
長
|
4.5
|
4.5
|
比較的安価でしたが、とてもパワフルな赤です。ボディはミディアム、味が濃いです。若々しさと熟成感が混在している風で、個性もあり、中身もある赤だと思います。 | ||||||||||
1448 |
Julicher Martinborough Riesling |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
なし
|
なし
|
長
|
4.5
|
4.5
|
フレッシュで下草、つる植物のような雰囲気をもっていて、個性の強いリースリングです。舌の上でワインがグリップしているような、独特な飲み口です。とても個性的なリースリングです。 | ||||||||||
1449 |
Seven Oaks J. Lohr Paso Robles Cabernet Sauvignon |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
強
|
強
|
長
|
4.5
|
4.5
|
甘く骨太な香りです。味も骨太ですが、後味は比較的あっさりしていて、ミディアムタイプかなと思います。パワフルで、いかにもアメリカらしい、カベルネです。 | ||||||||||
1450 |
Coastline Paso Robles Cabernet Sauvignon |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
強
|
やや強
|
長
|
4.5
|
4.5
|
メリハリのある若々しいカベルネです。全般的に味が濃くて、力強さを感じます。タイプ的にはミディアムで、あまり重過ぎず、でも適度にコクがある万能タイプだと思います。味は黒っぽい果実を連想させます。 | ||||||||||
1451 | Robert Groffier Bourgogne Passetoutgrain |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
弱
|
弱
|
長
|
4.5
|
5
|
とてもキュートで、さわやかな赤です。適度な熟成感、わずかに口の中をピリピリ刺激するようなデリケートなスパイシーさ、フレッシュさ、なめらかさが融合していて完成度の高さを感じます。 | ||||||||||
1452 | Cono Sur Pinot Noir Reserva |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
中
|
長
|
4.5
|
4.5
|
濃厚で野性的なピノの香りです。フルーティですが、ジューシーで、いいバランスだと思います。酸味が強くて、主張の強い、たまにはこのような元気なピノも良いと思いました。 | ||||||||||
1453 | Long Flat Cabernet Sauvignon Shiraz |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
中
|
長
|
4.5
|
4.5
|
濃厚で鋭い感じの香りです。味はビターで筋が通っている感じのまっすぐな味です。黒とか濃い赤をイメージさせる、赤らしい赤ワインだと思います。 | ||||||||||
1454 | P. Mas Claude Val Blanc |
4
|
強
|
辛口
|
強
|
なし
|
なし
|
やや長
|
4.5
|
4
|
いろんなぶどうのブレンドです。個性はあまり感じませんが、フルーティでバランスがよく取れているテーブルワインだと思います。 | ||||||||||
1455 | Grifone Sauvignon di Romagna Riserva |
4.5
|
強
|
辛口
|
やや強
|
中
|
やや弱
|
やや長
|
4.5
|
4.5
|
全般に軽やかな感じですが、リゼルバだけに芯の太さのような熟成感を感じます。やさしさ、丸さ、ローカルさが相まって、素朴で親しみやすい赤です。 | ||||||||||
1456 | Paul Salignon Chablis |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
弱
|
なし
|
長
|
4.5
|
4.5
|
シャブリの場合、いつもミネラル感がとても良いです。酸味が強くて締まっていて、海を感じさせる風味が魅力的です。おいしいものを食べたくなる味です。 | ||||||||||
1457 | Raboso Veneto |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや弱
|
やや弱
|
中
|
4
|
4
|
ライトボディで、澄んだ酸味がさわやかな赤です。フルーティで誰からも好かれるようなテーブルワインです。葡萄の枝付きのルックスもいいです。 | ||||||||||
1458 | Conti Formentini Chardonnay |
4.5
|
強
|
辛口
|
中
|
なし
|
なし
|
中
|
4
|
4
|
ライトボディで、軽やかな白です。個性はあまり感じませんが、イタリアワインらしく飲みやすい白です。 | ||||||||||
1459 | Lamberti Santepietre Valpolicella Ripasso |
4.5
|
強
|
辛口
|
強
|
やや強
|
やや強
|
長
|
4
|
4.5
|
苦みが残りますが、老練な造り、まろやかさも合わせもっています。普段あまり飲まないような個性的なイタリアンで、重めの料理とよく合うと思います。 | ||||||||||
1460 | Louxor Pinot Noir |
4
|
中
|
辛口
|
やや強
|
中
|
やや弱
|
中
|
4
|
4
|
ライトボディで控えめなピノ・ノワールです。苦みがやや目立ちます。薄味なので、癖がなく、ある意味飲みやすいかと思います。 |