2021年 皐月賞

今年の皐月賞の購入馬券です。
今回は正直何が来ても驚かないというか何でもありかと。ちょっと混戦の様相ですね。

管理人1(コンピュータ予想)
ワイド 1(アドマイヤハダル)-5(ヴィクティファルス), 1-7(エフフォーリア), 14(アサマノイタズラ)-15(グラティアス), 5-8(ダノンザキッド)
枠連 1-4, 4-5

管理人2(アーサー、さといも予想)
3連複BOX 1, 5, 13(タイトルホルダー), 15
複勝 2(ルーパステソーロ), 10(シュヴァリエローズ)

結果は如何に。

2021年 桜花賞の結果

桜花賞の結果です。
1,200円投資して、3,900円回収しました。(2,700円プラスでした)
1, 2番人気でワンツーなので、今回は割とかたい内容でしたね。

管理人1 コンピュータ予想
ワイド 2(ファインルージュ) – 18(サトノレイナス) 950円、4(ソダシ) – 18(サトノレイナス) 290円

管理人2 アーサー・さといも予想
三連複 2(ファインルージュ) – 4(ソダシ) – 18(サトノレイナス) 2,660円

次は皐月賞です。

2021年 桜花賞

いよいよ3歳馬クラシックの幕開けです。
桜花賞の購入馬券は、こうなりました。

管理人1 コンピュータ予想
ワイド 軸18(サトノレイナス) 相手2(ファインルージュ)、4(ソダシ)、8(メイケイエール)、12(ヨカヨカ)、13(エリザベスタワー)、16(ソングライン)

管理人2 アーサー・さといも予想
三連複 二頭軸4(ソダシ)、18(サトノレイナス) 相手2(ファインルージュ)、8(メイケイエール)、16(ソングライン)
複勝 9(エンスージアズム)、15(シゲルピンクルビー)

結果は如何に。

2021年 大阪杯

今回の大阪杯は、7(コントレイル) – 12(グランアレグリア)の馬単で1ドルだけ購入しました。

もしかして、グランアレグリアが強いかも。
でもやっぱり最後はコントレイルのような気がする。
・・そんな感じで、馬券が決まりました。

結果は、如何に。

宝珍茶寮

先日、富士宮の宝珍茶寮でランチしました。
13時過ぎに行って、15分ほど待ちましたが、無事入店。
ランチのB、Cを注文しましたが、どの料理もさり気なく美味しくて、ついつい他の料理も食べてみたくなりました。
量も比較的多くてお腹いっぱいになりました。
今度行くときは、定食か単品料理を頼んでみます。

ISS

昨晩19時前に西から上がり北東方向に向かうISSを確認できました。
上空の通過時刻がわかっていたので、5分前に車を停めて、暗いところに行って夜空を見上げてスタンバイ。
月が出ていましたが、ISSが明るいので肉眼で全然大丈夫でした。夜空に大きな円弧を描いてスケールが大きいです。
次回は双眼鏡でも見てみます。

東芝株購入

オハラに引き続いて、今度は東芝株を購入しました。
海洋風力発電関連、これまでのトレンド、購入代金から選定しました。
単元株数しか購入していないので、もし一時的に下落しても、がっちりホールド、ナンピン買いで行く予定です。

オハラ株購入

ANAに引き続いて、今度はオハラ株を購入しました。
全固体電池関連、これまでのトレンド、購入代金から選定しました。
自動車電動化の流れはもう確実なので、いまのうちに購入して長期保有する考えです。

虹の郷で宝探しゲーム

修善寺 虹の郷で、キッズ向けの宝探しゲームに参加しましたが、思っていた以上に難しい・・頭と体を使って親子で楽しめました。スタンプラリー方式ですが、全部みつけるまで、所要時間は2時間くらいでした。時間がかかった分、達成感もあり、おすすめです。