長泉でAdachiさん 11/18オープン

長泉でパン屋のAdachiさん、11/18オープンします。
ものすごく有名なパン屋さんらしいです。フェイスブック、インスタのパンの写真も美味しそう!
ワインのお供に是非買いに行きたいけど、混むんだろうなぁ・・。
場所は、下長窪のセブンの南で、エンゼル幼稚園の近く。これでわかるひとは結構地元民ですね・・。
車で近くを通った時、駐車場は店舗の横に4-5台分見えました。

Facebook
Instagram

ダンのレゼルヴァ

ポルトガルのダンのレゼルヴァ、飲みました。
ダンというと私の中では赤のイメージでしたが、教本によると20%弱は白でした。
このVinha Mariaは、エンクルザードという品種をメインにして作られています。
エンクルザードは、ハーバルな香りが印象的な品種のようですが、ちょっとわからなかったかな・・。
やや辛口で、山梨の甲州のような雰囲気が少々、スルッとマイルドで飲みやすい感じをもちました。
通販のソムリエ厳選ワインを飲むと、いろいろ勉強になりますね。

車の査定

先日、なびくる経由で、買取業者に車の査定をしてもらいました。
7年落ち車検前の普通の軽自動車、ディーラーは20万での下取り提示をしていましたが、買取業者では無料出張査定してくれた3社とも30万前後でした。その差額は、実に10万円です!
車は下取りに出す前に査定してもらったほうがいいとよくいいますが、本当でした。
なお、なびくるから一括査定すると、数分後、関心を持った買取業社から続々と問い合わせの電話がかかってくるので、お仕事、お出かけの時間等と被らないように注意しましょう・・。

でんでん

先日マックスバリュで、でんでんを見かけたので、購入して煮付けにしました。
このでんでん、相模湾では白ムツとも呼ばれるそうです。
ちょっとレアなお魚らしく、静岡のスーパーでも滅多にお目にかかりません。
味わいは、くせがなく端正で美味しいですが、骨が細い割に硬く、結構尖っているので食べるときにとても気を遣いました。
スルッと簡単に骨が取れるといいんですけどね。

Amazonのワイン

AmazonのPrime dayの時、白ワインの5本セットを購入して飲んでみましたが、とてもコスパが高かったです。
Chablis, Muscadet sur Lie, Blaye Cotes de Bordeauxのソービニョンブラン等入っていて、5本で5,262円でした。
通常価格は6,600円くらいですが、それでも十分安いです。
5本中の1本、French Ambush Chardonnayは初めて飲みましたが、とても果実味が豊かでびっくり!
ラングドックで作られていて特に格付けとかありませんが、とても記憶に残るワインでした。
通販のワイン、今回ちょっと味をしめたので、今度は別のワインセットを注文してあって、納品が楽しみです。
Yahooとか楽天にも同じようなセットがあるので、普段ワインを飲まれる方、一度試してみてもいいと思います。

セブンでプレミアム付き商品券

先日、セブンでプレミアム付き商品券を使って支払いました。
1,200円のうち1,000円は商品券、残金200円は電子マネーで支払うつもりでしたが、商品券を使う時には、残金は現金じゃないと対応していませんでした。
イオンで商品券を使った時には、残金はWAONで支払いできたのに、んー、お店によって支払い方法が異なることがわかりました。
わが家のあたりでは、プレミアム付き商品券の余りの2次販売、こっそり開始しています。欲しいかたは、お見逃しなく・・。

田子の浦みなと公園

先日、天気のいい日に田子の浦みなと公園に出かけてきました。
駐車場は広くて待って入れば入れますが、ほぼ満車状態・・。
着いてみると、富士山、駿河湾、伊豆半島がきれいに見渡せて、幼児、小学生向けの遊具もいろいろ整備されているきれいな公園でした。
ボールで遊んだり、ブレイブボードに乗ったり、海辺に行ったり、巨大な砂場で遊んだり、お弁当を広げたり、高台に登ったり、みんなそれぞれ楽しんでいました。
きれいな空に青い海、富士山も見渡せて景色がとてもきれいなので、インスタの写真撮ってる人もちらほら。
近くを通りかかった時には、また立ち寄ってみたいなと思いました。

天皇賞・秋 2020の結果

今回は、三連複(6-7-9)があたりました!
フィエールマン、クロノジェネシス、アーモンドアイです。
960円 x 1で、払戻金960円なので、トータルでは240円の赤字でした。

次はエリザベス女王杯に期待です。

天皇賞・秋 2020

今回は、合計1,100円分の馬券を購入しました。
アーモンド・アイ(9番)、きちんと走るだろうか・・。

管理人1 (プログラミング予想)
ワイド 1-7, 5-12, 7-10, 9-10, 9-12

管理人2 (アーサー、さといも予想)
三連複 軸1頭ながし 軸馬9 相手1, 4, 6, 7

結果は如何に。

ペットボトルつぶし器

先日、ダイソーでペットボトルつぶし器を購入しました。
ペットボトル内の空気をポンプで吸い出してつぶす方式です。
足でつぶすと、なかなかきれいにつぶれませんが、これなら簡単に小さくできました。
ダイソーですが、100円ではなく300円の商品でした。
こういう省スペース商品は、自宅で、それからゴミ捨ての時に地味に助かりますね。