ワインの酸化を防止するガスのチラシを見ました。
成分はアルゴンガス100%で、ボトルに少量注入すると、表面付近にたまって酸化防止できるという商品です。アルゴンガスは比重が重いので、酸素、窒素より下にたまるという仕組みです。
高価なワインを複数日に分けて少しずつ味わいたい時には便利かも知れませんね。
お値段は150回噴霧で3,500円。1噴霧あたり23円です。高価なワイン向けじゃないと、ちょっと使いづらい価格帯かと思います。
飲食店とか、比較的高価なワインをグラス1杯単位でお客さんに提供できるようになると、私みたいにちょっと飲んでみようかなと思うお客さん、潜在的に結構いると思います。インスタ映えもするし、ちょっとした話のネタにもなるし。