トリュフ&花チーズ

おつまみの紹介です。
トリュフ&花チーズが美味しいです。
チーズ鱈を薄くスライスして、トリュフ風味の味付けにしたような感じで、
食感もしっかりしていて気に入っています。
新東名の駿河湾沼津SAで購入できます。
お近くを通る方は是非どうぞ。
写真が食べかけですみません・・。

 

ピノ・ノワール

カベルネ、メルロ、グルナッシュ等、濃い系の赤ワインが多い中、比較的淡くて繊細な味をした赤ワインです。濃い系の赤はThe 肉になりますが、ピノ・ノワールの場合は、肉・魚を含め和洋食全般とよく合います。
今日の赤はPays d’Ocなので、産地はフランスの地中海沿岸のオック地方、AOPではありませんが、どっこい、いいワインです。
ワインは年間150本程度飲みますが、バラエティに富んでいるところが面白いところでもあります。

紹興酒

40年物の紹興酒を頂きました。
お味の方は、少し酸味が強めでしたが、全体に角が取れて飲みやすい感じでした。
最近ウィスキーの原酒が足りないという話も聞きますが、何十年も先を見越して仕込むというのも、なかなか難しい判断があるんでしょうね。おそれいります。