自転車用のチャイルドシート

Amazonで自転車用のチャイルドシートを購入後、半年ほど使用中です。
運転者の後ろに取り付けるタイプではなく、フラットバーロードとかクロスバイク用のトップチューブのところに取り付けるタイプです。わが家では、ピナレロのフラットバーロードTrevisoに取り付けています。
このチャイルドシートは、サドルポストを金具で挟み込むことで固定します。結構がっちり固定できます。上下方向はトップチューブの上に座席が乗っかる構造です。左右方向はサドルポストの金具による拘束のみですが、ずれたり、足を乗せる部品がフレームにあたったりしたことはないです。
運転者が前かがみになると、あごの辺りに子供のヘルメット後部があたる時がありますが、顔を少し横によければ大丈夫です。ハンドル形状にもよりますが、フラットバーだと子の身長は110cmくらいまで乗せられそうです。安定感は抜群で、小回りも効きます。
スポーツバイクを持っていて、でもチャイルドシートはちょっと・・という方にも、これはおすすめです。
幼稚園、保育園の送り迎えとか、習い事に連れて行ったりする時とか、重宝します。今日はいつもと違う道を通って行こうかとか、コンビニに寄って行こうかとか、子供とお話しながら乗れるのもいいところです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です