生ごみの臭い対策

夏場は生ごみが結構臭うので、温風乾燥式の生ごみ処理機を購入してみました。
日々の生ごみを専用のかごに入れて本体にセットしてスイッチオン。夜中に5時間ほど乾燥させて乾燥し終わると自動停止します。
価格は2万円程度です。
購入後に知ったのですが、多くの自治体で補助金が出ます。
私の住んでいる自治体では、申請したら購入金額の半分補助金が交付されました。
効果の程はというと、野菜や果物のような水分を多く含む食品は、カラッカラに乾燥するので、もはや生ゴミの臭いはしません。
魚は干物のような臭いが軽く残りましたが、ビニル袋に入れておけば臭わないレベルでした。ほぼ想定通りの効果です。
なんとなくの購入でしたが、エコでいい買い物でした。朝起きた時、生ゴミがどうなっているかなぁとちょっと楽しみです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です