1ヶ月経って、たまたま気がつきました。
Paypayの還元率、今年4/1以降、1.5から0.5%に一気に下がっていました。
これで手持ちのクレジットカードと変わらなくなってしまったので、頑張って使う意味がなくなりましたね。
5月以降、お得なキャンペーンが減る or なくなるようなら、Google payに移行しようかな・・と検討中です。
月: 2020年4月
姫の沢公園のつつじ
時之栖でナッツ
Paypay 20%戻ってくるキャンペーン
イロハモミジ
セガキャッチャーオンライン
皐月賞
<さといも>=桜花賞は、人気薄が一頭絡む馬券だったな…🏇
<アーサー>=人気薄を、ピンポイントで当てるのは難しいですよ💦
<さといも>=まあ、皐月賞は桜花賞の反省を生かした予想を頼んだぞ‼️
<アーサー>=お任せあれ‼️
3連複
①⑤⑦⑫⑰ 100円×10通り
もう1人の管理人
馬連
⑤軸 ①⑦⑪⑫⑭ 100円×5通り
<さといも>=人気馬ばかりではないか💢
<アーサー>=桜花賞が、人気薄一頭絡んだから逆に皐月賞は人気馬で決まるってことですよ❗️🐴🎫
<さといも>=(ほんまかいな…)。
機種変更 Coke ON
機種変更時、Coke ONアプリは、旧端末に表示されるアプリIDとPINを利用してデータ移行しました。
その後の初めてのCoke ONアプリでのジュース購入時、あれ、Coke ON Payに入れない!?
接続しなおしてもだめで、ま、いっか・・と現金で購入。
その後、もしかして・・と思って、Coke ON Payの支払設定を確認してみたら、Paypayとの連携が消えていました。
PaypayのID, パスワードを入力すると簡単に復帰しましたが、アプリのヘルプにひと言、このことを書いておいてくれると親切なんけどね・・。
そういえば、機種変更時、PaypayとTカードの連携も消えていたので、他サービスとの連携は機種変更により一度解除されると考えておいた方がいいのかなと学びました。
裾野のぼあ 6月上旬オープン
裾野のぼあ、6月上旬オープンの看板出てました。
ホームセンターと同じ敷地内だから駐車場の心配がいらないのはいいですね。
東名店では普通のブレンドしか飲んだことないですが、ぼあのコーヒーって深みがあって美味いんです。
それでいて、お値段もとてもリーズナブルでした。
オープンが楽しみです。
富士山こどもの国
コロナウイルス感染の危険性のあまりなさそうなところを求めて、先週末、こどもの国に行って来ました。
営業はしていますが、ひとはかなりまばら。食堂も3, 4組でした。
近所の公園やスーパーより、よほど安全です。
まきば、アスレチック、草原の迷宮、くもの巣ネットとか行きましたが、
敷地が広くて高低差もあるので、外出自粛でなまった体には、いい運動になりました。
春の入園割引キャンペーンのサイトを受付で提示すると、おとな300円割引で入園料530円、安いです。
なお、標高が900mくらいあるので、平地より温度が5度くらい低かったです。
車の温度計を見ると9度・・。厚手の上着を持っていかないとまだ寒いと思います。