郵便番号の末尾92

ふるさと納税のワンストップ申請書を各自治体に郵送する準備をしていたら気が付きました。
全国の市役所、役場の郵便番号は、末尾92が多いようです。わが家で申請書を郵送した5自治体中、4自治体で92でした。
たぶん、国の機関だから、くに(92)なのかなと思うのですが、ネットで検索してもそのような情報は見当たらず。いまのところ、謎のままです。

有馬記念 2020の結果

ワイド 9(クロノジェネシス)-14(サラキア)、13(フィエールマン)-14(サラキア)、あたりました!
払戻金4,870円です。
最近の損金が帳消しになって、うまい具合に2020年を締めることができました。
来年も頑張ります。

有馬記念 2020

今回は、1,000円分購入しました。
今年もこれで最後。サラキア、がんばれ!

管理人1 (じゃがいものにおいますねぇ予想)
馬単 13(フィエールマン)-9(クロノジェネシス) 100円
ワイドながし 軸14(サラキア)、相手7(ラッキーライラック), 9(クロノジェネシス), 10(カレンブーケドール), 13(フィエールマン) 100円x4

管理人2 (アーサー、さといも予想)
馬単 1着ながし 1着13(フィエールマン)、相手7(ラッキーライラック), 9(クロノジェネシス) 100円x2
3連複ながし 軸13(フィエールマン)、相手5(ワールドプレミア), 10(カレンブーケドール), 12(オーソリティ) 100円x3

結果は如何に。

そば処 美やじま

先日、お蕎麦の美やじまに立ち寄りました。
場所は富士宮市、国道139号線沿いで、市民プールの近くです。
メニューは、おそば、うどん、うなぎ、丼もの、定食、フライドポテト、アイス他・・、守備範囲は広いです。
注文したのは山かけそば(玉子入) ¥900也。おつゆまで、全部美味しくいただきました。
次はうな丼 ¥1,600を食べてみようかと考え中です。
席は、座敷とテーブルです。座敷の席数が多くて、居心地良かったです。
そして、なんとWiFiも使えました。そば屋にWiFiあるとは思わなかったので、ちょっとびっくりでした。

Wansviewアップデート

昨日、PC版(マック)のWansview cloudがフリーズするようになりました。
スマホアプリのWansview cloudは正常なので、カメラそのものには異常なしの模様。
安全なチャンネルを探しているか何か表示されて、そこでフリーズでした。
原因はよくわかりませんでしたが、最終的にはWansviewのwebsiteから最新版をインストールし直したら治りました。
単にマックのOSバージョンと合わなくなってしまったのかな・・。

朝日杯フューチュリティステークス2020

今回は、1,000円分購入しました。
例によって、プログラミング予想とアーサー、さといも予想のコンビネーションです。
今回もなかなか予想が難しいです・・。

管理人1 (プログラミング予想)
単勝 5(ドゥラモンド) 200円
ワイドながし 軸14(モントライゼ)、相手4(ショックアクション), 5(ドゥラモンド), 8(レッドベルオーブ) 100円x3

管理人2 (アーサー、さといも予想)
複勝2(グレナディアガーズ) 100円
三連複BOX 4(ショックアクション), 7(ステラヴェローチェ), 8(レッドベルオーブ), 13(ホウオウアマゾン) 100円x4

結果は如何に。

2の5つ並び

今朝は、部屋の暖房をつけていたら、2が5つ並びました!
1の5つ並びは、寒過ぎる&湿度低過ぎるので室内では難しいと思います。
3の5つ並びは、真夏に可能性ありですね。
背景が片付いていなくてすみません。

マックで画像加工

文字入れ、線入れ、トリミング、全体の色調整のような加工なら、マックに標準搭載されているアプリの「プレビュー」で可能です!
長らくマックユーザーですが、プレビューで画像を加工できることを最近知りました・・。
表示メニューから「マークアップツールバーを表示」を選ぶと機能がアクティブになります。
このマックのプレビュー、Windowsのペイントと似ていますが、線とか文字とか各パーツは保存するまでベクトルデータとして扱われていて、再編集可能です。したがって、全体のレイアウトを眺めながら、画像にポップな装飾を施していくような場合、便利かと思います。
反対に、スポイトでピクセルの色を抽出して、ピクセルレベルで画像の手直しをするようなペイントソフト系のことはできません。
まだ使い始めたばかりなので、また便利な使い方があれば、随時アップしていきます。

阪神ジュベナイルフィリーズ2020の結果

今回は、ワイド 6(ソダシ) – 7(サトノレイナス)、馬連 6(ソダシ) – 7(サトノレイナス)があたりました。
払戻金は1,030円です。
手数料合わせて投資額は1,100円だったので、少しマイナスですが、まずまず、トントンです。
もう少しレースが荒れてくれると面白くなってくるんですけどね。
次は、朝日杯フューチュリティステークスに期待です。